東京(7月21日)- 本日、ダウ・ジョーンズは日本語のコーポレートウェブサイトdowjones.co.jpのリニューアルを発表しました。 刷新されたコーポレートサイトでは、ダウ・ジョーンズの最新ニュース、日本における顧客、購読者、パートナー向け情報とリソースをよりわかりやすく、まとまった形で提供しています。
サイトには日本特有の情報及びdowjones.com から翻訳されたコンテンツが提供され、ウォール・ストリート・ジャーナルとプロフェッショナル・インフォーメーション・ビジネス(PIB)のイベント案内、ファクティバトレーニング情報、マネーロンダリング防止や汚職防止などのトピックスを網羅したリスク・アンド・コンプライアンス レポートやプレスリリース等の最新情報が含まれています。
ダウ・ジョーンズ マネージングディレクター インターナショナルであるジョナサン・ライトは日本のコーポレートウェブサイトのローンチについて次のように述べています。「ダウ・ジョーンズ・ジャパンの新しいウェブサイトをローンチ出来たことを大変喜ばしく思います。弊社のビジネスにおける日本の重要性を考える上で、情報やリソース豊富なサイトを日本市場に提供することにより、日本における大切なお客様、購読者、及びパートナーと、さらに近しい関係を構築することを期待しています。」
dowjones.co.jpには、日本国内や国際ニュース報道を日本語で豊富に提供しているウォール・ストリート・ジャーナル日本版(jp.wsj.com)や、最新のウォール・ストリート・ジャーナルの独占記事や英語学習に役立つNewsmartへのリンクも含まれています。詳細については、dowjones.co.jpをご参照ください。
###
<ダウ・ジョーンズについて>
ダウ・ジョーンズは、グローバルなニュースとビジネス情報を、新聞、デジタル、モバイル、そしてライブイベントを通して提供するメディア企業です。ダウ・ジョーンズは世界最大級の取材網を持ち、125年以上に渡り質の高いコンテンツを提供し続けています。有料発行部数で全米最大のウォール・ストリート・ジャーナルをはじめ、ファクティバ、バロンズ、ファイナンシャル・ニュース、DJX、ダウ・ジョーンズ・リスク&コンプライアンス、ダウ・ジョーンズ・ニューズワイヤーズ、ダウ・ジョーンズ・ベンチャーソース等のサービスを提供しています。ダウ・ジョーンズはニューズ・コーポレーションのグループ会社です。
<ウォール・ストリート・ジャーナルについて>
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、ダウ・ジョーンズが発行する国際メディアで、新聞、オンラインサイト、モバイル向けアプリ、ソーシャルメディア、オンライン動画などを通じて、多彩なコンテンツを提供しています。強みとするグローバルなビジネス、金融、経済分野を中心に、世界情勢、政治、芸術、文化、ライフスタイル、スポーツ、健康など幅広いトピックをカバーし、日本語を含め7ヵ国語で最新ニュースや分析記事を発信しています。WSJは、これまでに36回のピューリッツアー賞を受賞しました。
<ウォール・ストリート・ジャーナル日本版について>
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は、世界各地の記者から集められた質の高い情報の中から、日本の読者向けに記事を日々厳選して、日本の編集チームにて翻訳したニュースサイトです。2009年12月にローンチして以来グローバルな経済動向や金融市場に関心の高い日本のビジネスリーダーに対して、「The Wall Street Journal」の良質な記事コンテンツを日本語でインターネットを通じて幅広く提供しています。